THE THORは本当におすすめ?マーカー機能でSWELLと比べてみた。

記事内にプロモーションを含む場合があります。
SWELL THE THOR マーカーの違い

ワードプレステーマについて調べてみると、THE THORをおすすめしているブログをよく見かけませんか?

並んでいるお店が気になるのと同じように、やっぱり周りがおすすめしていると気になっちゃいますよね。

でも内心『本当にいいワードプレステーマなのか…』心配な方も多いのではないのでしょうか?

結論お伝えしてしまうと、わたしはTHE THORをおすすめしていません。
(はじめてワードプレスを使う人なら尚更)

なぜ、THE THORをおすすめしないのか?

その理由についてTHE THORを実際に使ってみながら、お伝えしたいと思います。

では、THE THORよりもおすすめのワードプレステーマはあるのか?

もちろん、あります!

これからワードプレステーマを購入するなら、迷わずSWELLをおすすめします。

なぜSWELLがおすすめなのか?

その理由についてもTHE THORとSWELLで同じ機能を比較しながらご説明したいと思います!

このブログでは1つの記事でだいたい1つの機能に絞ってTHE THORとSWELLを比較しているため、かなり細かな部分の違いを知ることができます。

この記事の目次

本題!「マーカー」機能で徹底比較

前置きが長くなりましたが、今回はテキストを目立たせる「マーカー」の違いについて比べてみたいと思います。

「マーカー」なんて大差ないと思われるかもしれませんが、比べてみると、結構違いがあります。

使用頻度の高い機能だからこそ、その機能の詳細はちゃんと確認するべきです。

エディター関連の機能はワードプレスのテーマ選びで最も重要なポイントだと思いますので、ぜひワードプレステーマ選びの参考にご一読ください。

この記事のSWELL公式マニュアルはこちら

SWELLで使える「マーカー線」のデザイン設定方法 | 【公式サイト】WordPressテーマ SWELL

過去の比較記事はこちら

サマリーの比較だけじゃ、
本当の違いは分からないから。
機能一つひとつ丁寧に比較してます。

デフォルトのマーカー 一覧

THE THOR マーカー

THE THORのマーカーは6色×3スタイルの合計18種類です。

THE THOR マーカー一覧
THE THOR マーカー一覧

SWELL マーカー

SWELLのマーカーは4色×4スタイルの合計16種類です。

SWELL マーカー一覧
SWELL マーカー一覧

マーカーの色・スタイルの設定方法

THE THORには色・スタイルのカスタマイズ機能がない

THE THORにはマーカーのカスタマイズ機能がありません。

どうしても変えたい場合は、FTPソフトを使ってCSSファイルを編集する必要があります。

FTPを使った編集は不具合が起きても誰も補償してくれません
提供された機能をそのまま使うことをおすすめします。

SWELLならクリックするだけで設定できる!

SWELLのマーカーは「SWELL設定」→「エディター設定」の「マーカー」タブで「色」と「スタイル」を設定することができます。

SWELL エディター設定 マーカー
「マーカー」タブを選択
色の設定

デフォルトでは、橙色、黄色、緑色、青色で設定されています。

4色すべて変更できるので、お好みで調整してください。

SWELL マーカーのカラー設定
カラーパレットで変更
スタイルの設定

マーカーのスタイルは4種類です。

SWELL マーカーのスタイル一覧
マーカーのスタイル一覧

選択できるスタイルは1種類のみです。
SWELL開発者の了さん曰く、サイトの統一感を乱さないために、あえて1種類だけ選ぶ仕様にしているとのこと。

SWELLのエディター設定はプレビューがとっても便利!

SWELLのエディター設定は色やスタイルを調整すると保存する前にプレビューされるので設定のイメージが掴みやすいところがとても気に入っています!

クリックすると動きます。

SWELL マーカー設定のプレビュー
SWELLのエディター設定はプレビューがとっても便利!

マーカーの引き方

THE THORとSWELLでマーカーを引くときの手順が大きく違うのでご紹介します。

THE THORのマーカーは上書きする際の手順に注意が必要

マーカーを新規で引く

STEP
マーカーを引きたいテキストを選択(反転)
STEP
ツールバーの「スタイル>マーカー」でマーカーのスタイル・色を選択
THE THOR マーカーを新規設定
スタイル>マーカーで設定

プルダウンメニューで隠れてしまいましたが、マーカーが引かれました。

THE THOR 細いピンクのマーカー設定
細いピンクのマーカーが設定される

一度引いたマーカーを別の色に変更する

STEP
変更したいマーカーを再度選択(反転)
STEP
適用中のマーカーをクリア

「書式設定のクリア」か「スタイル>マーカー」から適用中のマーカーをもう一度クリックするとマーカーが解除されます。

THE THOR マーカーのクリア方法
設定したマーカーをクリア
THE THOR マーカーをクリアした状態
マーカーが消えた状態
STEP
もう一度「スタイル>マーカー」から変更したいマーカーのスタイル・色を選択
THE THOR 再度マーカーを設定
次は中太のグリーンで設定

またプルダウンメニューで隠れてしまいましたが、別のマーカーが適用されました。

THE THOR 別のマーカーを設定
マーカーの変更が完了

【注意】THE THORでは同箇所に複数のマーカーが設定できてしまう

先の手順をご覧いただいて、「なんかわざわざ面倒な手順を踏んでいるな。」と思われたかもしれません。
これには理由がありまして、実はTHE THORでは、マーカーを引いたテキストにもう一度別のマーカーを設定すると、上書きされず、2つのマーカーが適用された状態になるため、別のマーカーに変更したい場合は、一度適用中のマーカーをクリアする必要があるんです。

マーカーを引いた状態で別のマーカーを適用するとどうなるか、実際にお見せしたいと思います。

マーカーが複数適用される例

細いピンクのマーカー>中の緑のマーカー>太い青のマーカーの順で引いてみます。

THE THOR 複数のマーカーを引く
3種類のマーカーでテストします
STEP
細いピンクのマーカーを引く
THE THOR 細いピンクのマーカー
ここまでは先ほどまでと同じ
STEP
書式をクリアせず、中の緑のマーカーを引く

次に書式をクリアせず、中の緑のマーカーを引いてみます。
「細いピンクのマーカー>中の緑のマーカー」を選択(反転)します。

THE THOR 2つ目のマーカー範囲指定
書式をクリアせず、別のマーカーを設定してみます
STEP
「スタイル>マーカー」から「マーカー(中)>グリーン」を選択
THE THOR 中太のグリーンマーカーを設定
2つ目のマーカーを設定します

「細いピンクのマーカー」が上書きされず、「中の緑のマーカー」と一緒に表示されています。

THE THOR 2種類のマーカーが適用された例
「細いピンクのマーカー」の範囲で2種類のマーカーが適用されている
STEP
最後に太い青のマーカーを引く

書式をクリアせずに行全体を選択しました。

THE THOR 3つ目のマーカー範囲指定
書式をクリアせず、3つ目のマーカー範囲を選択
STEP
「スタイル>マーカー」から「マーカー(太)>ブルー」を選択
THE THOR 太いレッドマーカーを設定
3つ目のマーカーを設定します

先にマーカーを設定したテキスト範囲に複数のマーカーが適用された状態で表示されます。

THE THOR 複数のマーカーが適用された例
書式をクリアしないと複数のマーカーが追加適用される

このように、THE THORでは一度マーカーを設定したテキストに別のマーカーを設定すると、上書きではなく、複数のマーカーがどんどん追加で適用されるようになっています。

説明が長くなってしまいましたが、一度設定したマーカーを別のマーカーに変更するなんてことはよくある操作ですし、その割にこの仕様について説明している情報が少なかったので、詳しめに解説させていただきました。

THE THORでマーカー機能を使う場合は、変更手順に気を付けてください。

SWELLは新規も上書きもクリックするだけ

マーカーを新規で引く

STEP
マーカーを引きたいテキストを選択(反転)
STEP
ツールバーのSWELLアイコンをクリックしてマーカーを選択
SWELL マーカーの引き方
ツールバーのSWELLアイコンをクリック
STEP
カラーを選択(終わり!)
SWELL マーカーの色を選択
カラーパレットで色を選ぶ

一度引いたマーカーを別の色に変更する

ツールバーの蛍光ペンアイコンをクリックすると色を変更できます。

SWELL マーカーの変更
ツールバーの蛍光ペンアイコンで色を変更

便利!「マーカー」はブロックツールバーに表示できる!

SWELL ver.2.3.5から「マーカー」設定ボタンをブロックツールバーに常時表示できるようになりました!

SWELL設定 「マーカー」を1階層上に表示
エディター右上のSWELLアイコンで開く
SWELL ブロックツールバーに「マーカー」を常設

実際使ってみると、これだけですごく便利です!

無意識にストレス感じてたんだなと実感します。
(もうブロックツールバーに「マーカー」なしの状態には戻れません!)

開発者の了さんがワードプレステーマの更新にすごく意欲的で、こういった細やかな使い勝手の改善も多いのもSWELLの魅力です。

まとめ

マーカーのデザインはSWELLの方が充実

マーカーの数だけならTHE THORの方が2つ多いですが、SWELLなら色の変更が可能ですし、ストライプの設定ができる分、SWELLの方がデザインに幅があると思います。

SWELLのエディター設定が優秀すぎる!

今回ご紹介した通り、SWELLでは「エディター設定」でプレビューを見ながらマーカーのデザイン調整をすることができます。

「エディター設定」ではマーカー以外にもボタンやふきだしなどさまざまな要素のデザインを調整できるのですが、すべての要素でプレビュー機能が付いています!

ほかの要素でもプレビューできます!

SWELL エディター設定 ボタン
SWELLボタンの設定画面
SWELL エディター設定 吹き出し
吹き出しのカラー設定画面

色やスタイルを変更したらその場でプレビューできるので、デザインの調整がとにかく簡単!かつ楽しいです!
SWELLはこういう細かいところにこだわりが詰まっていて、使っていて嬉しくなります!

SWELLマーカー機能のいいところ
  • エディター設定で簡単に色の変更が可能!
  • 太さ以外にストライプのデザインが選べる!
  • プレビュー機能でデザインがその場で確認できる!(楽しい!)

使いやすさもしっかり確認してテーマを選びませんか?

ワードプレステーマを購入するにあたって、機能の充実度やおすすめしている人の数を参考にすると思いますが、使いやさが何より大事だと考えています。

比較表の使いやさで!「簡単に設定できます」の一言だけでは安心できません。
(その人にとっては簡単なんでしょう。)

特に使用頻度が高い機能の使い勝手は、よく確認することをおすすめします。

わたしがSWELL贔屓であるとあらためてお伝えしたうえで書かせていただきますが、SWELLのブロックエディターは本当に書きやすいです!

これから有料テーマでブログをはじめようとしている方には心の底からSWELLをおすすめします!

もっと気軽に、楽しく記事を書こう。

SWELL THE THOR マーカーの違い

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次