SWELLとTHE THORどちらがおすすめ?目次機能を比べれば一目瞭然です!

記事内にプロモーションを含む場合があります。
SWELL THE THOR 目次の設定機能の違い

ワードプレステーマSWELLとTHE THORの違いについて、設定方法ごとに解説していきます。

今回は「目次の設定」についてです。SWELLとTHE THORでは最初に表示するhタグ直前に目次を表示することができます。

正直、目次機能について両テーマの違いを知ると圧倒的にSWELLに傾倒しちゃうと思います。
(ぼくがそうでした!)

なぜSWELLがおすすめなのか、知りたい方はぜひご一読ください。

この記事のSWELL公式マニュアルはこちら

目次に関する設定 | 【公式サイト】WordPressテーマ SWELL

この記事の目次

目次の設定場所

SWELLでの設定場所

SWELLの目次設定は「外観」→「カスタマイズ」→「投稿・固定ページ」→「目次」で行います。

SWELL 目次の設定場所
SWELL 目次の設定場所

THE THORでの設定場所

THE THORの目次設定は、「外観」→「カスタマイズ」→「投稿ページ設定[THE]」→「目次設定」で行います。

THE THOR 目次の設定場所
THE THOR 目次の設定場所

目次の表示設定

SWELLの場合

SWELLでは「目次」メニュー内の最初の項目で目次を表示するかどうかを設定します。

SWELL 目次の表示・非表示設定項目
SWELL 目次の表示・非表示設定

チェックボックスで、「投稿ページ」・「固定ページ」で目次の自動生成機能を使うかどうかを個別に設定できます。

ページごとに目次の表示・非表示設定も可能

SWELLでは特定のページで目次の表示・非表示を上書き設定することが可能です。

表示の上書き設定はエディターの右側カラム内「表示の上書き設定」で行います。

SWELL 目次設定 ページごとの表示・非表示設定
ページごとの表示・非表示設定

目次の抽出条件設定

またSWELLでは次の項目で

  • どの階層の見出しまで目次として表示するか
  • 見出しが何個以上あれば目次を表示するか

を指定することができます。

SWELL 目次の抽出条件設定
SWELL 目次の抽出条件設定

THE THORの場合

THE THORでは「目次設定」メニュー内の最初の項目で目次を表示するかしないかを選択します。

THE THOR 目次の表示・非表示設定
THE THOR 目次の表示・非表示設定

ページごとに目次を非表示にすることも可能

THE THORでもSWELLと同様、特定のページで目次を非表示にすることができます。

非表示にしたいページのエディター右側サイドバー内にある「個別非表示設定」で「目次を非表示にする」にチェックを入れると目次が非表示になります。

THE THOR 目次設定 ページごとの非表示設定
ページごとの非表示設定

目次の抽出条件設定

THE THORではSWELLと同じく、

  • 目次を表示する最小見出し数
  • 目次に表示する見出しの階層

を指定することができます。

THE THOR 目次の抽出条件設定
THE THOR 目次の抽出条件設定

目次パネルをデフォルトで閉じておく(THE THORのみ)

THE THORの目次は開閉することができるようになっており、「目次設定」メニュー内にある「目次パネルをデフォルトで閉じておく」のチェックの有無で最初の表示状態を設定することができます。

目次のデザイン設定

SWELLはデザイン豊富!楽しいです!

ここからSWELLのすごさの片鱗が見えてきます!

SWELLでは目次のタイトルや背景デザイン、リストタグのパターンなど複数の設定項目を組み合わせることで、目次デザインを変えることができます。

SWELL 目次のデザイン設定項目一覧
SWELL 目次のデザイン設定項目一覧

目次のタイトル

そのままの通り、目次のタイトルを変更できます。

なんてことない機能に見えるかもしれませんが、これがどれだけありがたいことか!

SWELL 目次のタイトル設定
SWELL 目次のタイトル設定

目次のデザイン

目次背景のデザインを4つのパターンで設定することができます。

4つもあるんです!

シンプル

SWELL 目次のデザイン(シンプル)

ボックス

SWELL 目次のデザイン(ボックス)

上下ボーダー

SWELL 目次のデザイン(上下ボーダー)

ストライプ背景

SWELL 目次のデザイン(ストライプ背景)

目次のリストタグ

目次のリストを番号あり(olタグ)と番号なし(ulタグ)の2パターンで設定できます。

SWELL 目次のリストタグ設定
SWELL 目次のリストタグ設定

olタグ

SWELL 目次のリストタグ(olタグ)

ulタグ

SWELL 目次のリストタグ(ulタグ)

擬似要素(ドット・数字部分)のカラー

目次のリスト部分のカラーを設定できます。

設定できるカラー
  • テキストカラー
  • メインカラー
  • カスタムカラー
SWELL 目次のリストカラー設定
SWELL 目次のリストカラー設定

ドット・数字部分のカラーが変わる

SWELL リストカラーイメージ

THE THORはデザイン変更機能なし

THE THORはカスタマイザーで目次をデザインする機能が実装されていません。

ちなみにデフォルトの目次デザインはこちらです。

THE THOR 目次のデザイン
THE THORには目次のデザイン設定機能がない

どうですか?

この目次デザインで満足できますか?

THE THORで作られたブログのおしゃれな目次デザインを覚えていたので、このデザインを見てかなりがっかりしました。
(みさなん、独自でカスタマイズされているんですね…)

幸いネットで探すと目次のデザイン方法について結構情報が発信されているので、自力でカスタマイズしましたが、すごく大変です!

やり方としては、プラグインをインストールするか、テーマファイルの編集の2パターンが考えられます。

プラグインを使わずに目次のタイトルにも手を加えたい場合はテーマファイルの「outline.php」を直接編集することになるため、FTPソフトで更新する必要があります。

FTP更新作業に不慣れの方には少々ハードルが高い作業かと思いますので、お勧めしません。

まとめ 目次の設定機能はSWELLの方が圧倒的におすすめ

目次の表示に関する機能はSWELLの方が圧倒的に充実しています。

SWELLの目次設定はデフォルト機能だけで十分きれいな目次デザインを設定することができます。

対してTHE THORは目次の表示機能自体はあるものの、デザインを変更する機能が一切なく、デフォルトのデザインも満足のいくものではありません。

そのため、目次のデザインを変更したい場合は、プラグインのインストールかFTPの更新スキルが必要となります。

繰り返しですけど、不慣れな人にFTPの利用は危なっかしいと思います。

細かい機能を調べると「本当に良いものなのか?」が見えてくる

今回の「目次の設定」など非常に使用頻度が高い機能ですが、THE THORでは十分な機能が提供されていません。

わたしも当初はTHE THORを使ってワードプレスブログを始めましたが、目次のデフォルトデザインを見たときはものすごくがっかりました。

結局FTPでcssとphpファイルを編集して満足いく目次デザインに仕上げましたが、とても時間が掛かりました。

そういった苦労もあってか、THE THORからSWELLに乗り換えて、目次の設定が簡単に、しかもきれいにできたときの嬉しさは今でも忘れられません!

ワードプレスのテーマのおすすめをネットで調べると「THE THOR」をいの一番で紹介している情報がとても多いですが、細かな機能を見ていくと「本当におすすめできるテーマなのか?」一考の余地あると思います。

みなさんには機能一つひとつしっかりと見極めたうえで、購入するワードプレステーマを選んでいただきたいです!

もっと気軽に、楽しく記事を書こう。

SWELL THE THOR 目次の設定機能の違い

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次